top of page

ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#8


UMSAでのセミナー

こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。


6月24日に我々はUMSAの言語学部とのコラボレーションにてセミナーを開催いたしました。

我々は2つのトピックスを提案し、学生のアテンションをひきつけられる内容にいたしました。

1つ目は日本語の起源、もう一つはアメリカ英語とイギリス英語の違いについてです。


我々のリーダーである代表本間が急用でパナマに行かなければならなくなってしまいましたが、パナマからのサポートと徹底的な事前準備のおかげでなんとかセミナーは成功いたしました!


彼ら(言語学部サイド)がオーディトリアムを我々のために用意して下さしました。オーディトリアムは古く、その雰囲気はどちらかというとヨーロッパのものでした。

どれくらいの方々が来るか見当もつかない中、私は不安でございましたが、

私のアシスタントの皆様が助けてくださりました。


結局のところセミナーには100名もの観客がお越しくださり、オーディトリアムは満員となりました。

平日の午前10時だったにも関わらず、これほどまでの方々が来てくださったのは本当にありがたいことです。

たくさんの生徒の方々が一所懸命写真を撮ったりメモを取ったりして勉強をしておりました。

誰かの方々のために何かをした、という実感があるときはまさに天国のような気分になりますね。


この機会によってたくさんの学生が外国語に興味を持っているということがわかりました。

私は彼らが今回のセミナーでたくさんのことを学んでくれたと願っております。また今回のセミナーが彼らの知的好奇心を刺激し、今まで以上に外国語に興味を持ち、これから外国語の旅を楽しんでくれると願っております。

学生たちがいい会社に就職するためではなく、興味があるから外国語を学ぶ、という風になっていただければと思ってもおります。

ボリビア・インターンシップ・プログラム

南米 海外インターンシップ

問い合わせはこちらから。

中南米旅行、中南米のこと、何かありましたら、

なんでもお気軽にご連絡ください。

​ご相談・お問い合わせはこちらから。

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
LINE_Brand_icon_edited.png

ProjectoYOSI S.A

tel/ +591-73503253

mail/ yoshi@yosip.org

 © 2025 ProjectoYOSI. All rights reserved. 

bottom of page