top of page
検索


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#11
ボリビアの食べ物(#1 フリタンガ) こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 ラパスの伝統料理Furitanga(フリタンガ) フリタンガ:40ボリ($5~6)、サンフランシスコ協会、ラパス、ボリビアの近く。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#10
ラパスでの休日 こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 各国は、それぞれの文化を持っています。 これは人々がどのように休日を過ごし、何をして阿蘇b化にも当てはまりますね。 ボリビアのラパスでは、公園に行き友達と話すのを楽しむように思えます。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#8
UMSAでのセミナー こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 6月24日に我々はUMSAの言語学部とのコラボレーションにてセミナーを開催いたしました。 我々は2つのトピックスを提案し、学生のアテンションをひきつけられる内容にいたしました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#7
ラパス探検 こんにちわ、ボリビア・インターンシップYoichiです。 共同墓地の入り口 先日のハイキングの帰り道にて、私は共同墓地に突き当たりました。 アメリカですら共同墓地に行く機会などなかったので、今回が私にとって初めての共同墓地でございました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#5
Gran Poder(グランポデール) ボリビア人(おそらくはラティンアメリカ人全般でございます)は音楽、ダンス、そして彼らの文化と伝統を祝うのが大好きでございます。 ”Gran Poder”はこれらが一度に見られる、最高にもってこいのイベントです。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


ボリビア・ウユニ塩湖インターンシップ活動#2
ラパスでの先生の日 ラパスでは教師陣が働かなくていい日があります。それが先生の日です。 私は、その前の週に生徒から授業があるかないか聞かれましたので、やりたいならできますし、休みたいならやらなくてもいいですよという内容を伝えました。...
本間賢人 Homma Yoshihito
2017年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


プレゼント。Bolivia Christmas
そろそろ2016年も終わりに近づき、こちら南米ボリビアも慌ただしくなってきている。 もうなんだかんだ7年近く、ボリビアと関わってきたけれどもこの時期、クリスマスにボリビアでゆっくりと過ごすことは今までなかったように感じる。 そんな中、大学のボスから「12時に家にきて」...
本間賢人 Homma Yoshihito
2016年12月22日読了時間: 4分
閲覧数:178回
0件のコメント
bottom of page